SSブログ

Micra ふたたび その2 [ライト関連]

cinqさんからそのメールを頂いたのは、2月の中旬だったように記憶しています。


「SSC P4 と McR18J(Luxの新スラグってのが出たときのリフ)を併せると、CREE XR-E とMcR18のときの照射パターンよりマシになるようなハナシを某氏から賜ったんですが、試しに交換してみます?」

これ、ハッキリ言ってしまえばアップグレードのお知らせ。ユーザーサポートなのであります。


いわゆるひとつの「至れり尽くせり」(^^)

とーぜん川端的には一も二もありゃしません。


「むぅうわぁあずぃいぃっスぅうかぁああっ!?」

※ 注
ふつーに書くと「まじっスか?」

訳 : 「本当ですか?過分なご親切に驚きを禁じえません。今までも度々お世話になりながら、今回またしても大変お手数を賜り恐縮なのですが、是非とも宜しくお願い致します」

 

ということで、ソッコー喰らいつくワタクシ川端リアン。
(--)ノ、ノーミソォー・・・ッテーカ、アタラシイヒカリヲォー・・・ イヤ、ヒトリナンダケレドモ・・・

 


実はその頃、

ワタクシ密かにオークションでSSC P4(bin不明)を2個ほど競り落としておりまして、、、

これは、HDS U60 のエミッターを交換する為とその予備、運良く成功したら、今度はMicraのLuxⅢモジュールも交換してみようかと購入に至ったものであります。あれ?逆だったかな?まあ、いずれにせよ、自分的には命知らずな行為、、、

ちなみに CREE XR-E(P4)なんてのも入手済みだったりしたのですが、これは私にはどうすることも出来ない気がして放置しておりました(^^;


まさに渡りに船!流れに棹差す朗報!!棚からボタ餅!!!瓢箪から独楽ぁっ!!!!


この際、毒を喰らわばなんとやら。

「あ、あのぉ~、、、U60のエミッター交換なんてのもお願いできちゃったりは・・・」

「いいっスよ~。ついでだし(^^)」


をををを・・・\(TーT)/ハレルーヤ・・・

 


とゆーよーなやり取りがあったとか無かったとか(^^;イヤ、アッタンデスケドネ・・・

 

とにかく紆余曲折ありまして、先週中頃。

一本の前衛MODライト Micra 改と、U60 MOD がワタクシの手元に到着したのであります(^^)

 

 

とゆーわけで、早速。

まずは、エミッターの交換のみお願いさせて頂いた HDS U60 であります。

 

そもそもこの U60 は、完全にノーマル状態なわけではなく、
クリップが ARC 4+ 用に、レンズがホヤの拡散ドームレンズに交換されておりまして、

点灯させてみると・・・


「うをっ! ホットスポットが

 どこにもねぇっ!!  Σ(゜д゜lll)ガーン


いや、マジに、活字で表現するなら二重丸。変換するなら「◎」(^^)アレマ・・・

50cm離れようが1m離れようが、完全中心無集光状態の照射なのであります。

紛う事無き見事なまでのドーナツパターン。

ひょっとして、これはこれでおもしろいのか?くらいの(^^;イヤ、マチガッテルナ・・・


しかも、この U60 古いロットなので、ARC 4+ と同じくリフレクタが本体から外れない。てゆーか、私には外せなかった。


「とりあえず平面レンズに戻してみて、ダメだったら相談に乗ります」

というcinqさんのお言葉もありましたので、早速にレンズを交換・・・


あれ?交換・・・ で、できないっ! (゜_゜;ナゼ!?


ちゅーか、レンズ押さえのリングが外れない。


この御方、自転車ですっ転んだとき どこかにヘッドをぶつけておりまして、レンズ交換専用のコインみたいな工具を使っても、素手じゃリングが全く動かない。

文字通り、ビクともしやがらねぇのであります(--)

 

こんのヤロー(-公-)ってことで、

本体を養生してバイスに銜え、専用工具を装着し、クランプで工具のみを固定。

外れないように上から工具を押し付けながら回そうとするけれど、それでも回らない、、、

 

「アッタマきた」(#--)イジデモハズシテヤル・・・

↑もう脳内沸騰、徹頭徹尾自分のせい以外の何者でもないのは承知なんですが、冷静ではありません。

ここに至ると、川端だいだいなんでも壊すのDEATH(^^;イッシュノジンカクショウガイデスネ・・・


拾ってきた鉄パイプをクランプのハンドルに差し込み、ナメるよりマシでしょ?ってことで、専用工具をアロンアルファでリングに固定、つーか完全接着( ̄ー ̄)

もう破壊は覚悟の上ですね。最悪はレンズを本体に接着して、ベゼルはプラ板か何かでそれらしくすればいいや。と、正直思っていました。


んで、

をりゃっ(-翁-)フーンッ・・・


まっ、ネジ山もツブれることなく外れました。なんとか、、、


溶剤漬けたり叩いたり、リングを工具から取り外し、接着剤を除去。
見ると、ちとイカれてますが、切り欠きも何とかなりそうな状態で生きていたので、ノーマルのUCL平面レンズに交換。

今度はプライヤーを使えば回りました(^^;ヨカッタ・・・

結果としては、交換後も25cm程度までダークスポットが出ている状態ですが、ドームレンズ装備のときよりは数段良い。

というか、手元の書類なんか見るような用途だと、アレ、ぶっちゃけ最悪この上ねーんじゃねーの?なんですが、以遠の実用的にはまったく問題の無い配光。

もっと言うと、ホットスポットがドームレンズ仕様の時と同じくらい大きく出るので、どっちかってーと使い易い配光に改善された気がしました(^^)


難を言うなら、ちょっと、私が落札したエミッター。私には青白い、、、かな?くらい。

でも、立体視認も悪くない気がするし、色の再現に問題がある程ではありませんので。もう好みの範疇かと。

 

なんちゅーか、エミッター取り替えるだけでかなり明るくはなります。

配光は、広めのホットスポットに周辺光も充分。「それって、集光しきってねーだけじゃねーか?」ってな方は、リフの外れる新しいロットの筐体なら何とか出来るのかも知れませんし、

これで、計っちゃいませんが、恐らくランタイムも伸びているらしいので、実用性も高くなったと考えて良いのでしょう。

付加機能であるモーメンタリー系操作、SOS・マーカーなどの点滅、タイマー、あるいは照度調節、リセット操作、現在のところ全てが正常に動作しています。

 

川端の本命はこの次にご紹介申し上げる Micra だったりするのですが、

HDS B・Uシリーズのエミッター交換、もっと光学系の合うエミッターの一般化を待つという手もありますが、現状、SSC P4 でも充分な性能アップが望めるようです。

 

 

続きますm(_ _)m


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 6

TOMO

「力わざ」、お疲れさんでやんす。
無事にはずせてよかったですね。

ブンカイって、力を入れているうちに、だんだん理性が
どこかにいってしまいますよね。
ワタクシも、古カメラの修理で、何台「ねじ切って」しまったことか・・・・。

一度、理性の最後のひとかけらが吹っ飛ぶ寸前、そのカメラの値段を
思い出すことに成功、ふ~っと深呼吸して、その場は我慢。
翌日、ワタクシのカメラいじりの師匠でもある、修理専門店の親父さん
ところに持ってったんです。
親父さん、ニコニコしながら、「ふんっ」と一踏ん張り、
かんたんに開けちゃいました。
「神の手」ってあるんですね。ワタクシガミジュクナダケカ・・・・・。
by TOMO (2007-03-10 21:25) 

nob

>「アッタマきた」(#--)イジデモハズシテヤル・・・
気持ち分ります・・・m(_ _)m
めっちゃ喜怒哀楽でますよね・・・
「とれたー\(^ ^)/」
「なんでじゃぁ~取れろやコラ(`m´#)」
「ガーン!キズついたorz」
「おほっ♪簡単簡単♪」
by nob (2007-03-10 23:15) 

cinq

分解・・・私も頭に血が上ると「破壊」に至ってしまいますorz
途中で自分が何をしたいのか忘れてしまいますよね・・・^_^;

とりあえず、HDSが使えるレベルになったのは良かったです。
by cinq (2007-03-11 19:48) 

川端

>TOMOさん

つい最近、てゆーか先週、
私も「理性の最後のひとかけら」に救われました(--;ホンッキデヤバカッタ・・・

なんとかならんかな、この短気・・・(--)
by 川端 (2007-03-12 08:30) 

川端

>nobさん

喜怒哀楽、たいてい涙で終わるのはナゼ?と問いたい。

いや、一から十まで私のせいなんですが、、、

ちゅーか、
私の場合、よっぽど注意しないとダメみたいです。もともと良く解かっていないので、ホントに壊す(--;
by 川端 (2007-03-12 08:32) 

川端

>cinqさん

途中で何がしたかったのか忘れるってのはありますね・・・

というか、私だと、ひとつ歯車が狂うとリカバリが利かないので、もうヤるしか道が無いんですよね、、、


U60、最初ホントにどうしようかと(^^;
でも、レンズ換えただけで結構良いです。ありがとうございましたm(_ _)m
by 川端 (2007-03-12 08:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Micra ふたたびMicra ふたたび その3 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。