SSブログ

Micra ふたたび [ライト関連]

それは、

買ってきたライトを開封し、電池を入れて、初めて点灯させるときの気持ちであったり、

お気に入りの筐体に、作って貰ったMODのエンジンを積み、その性能を初めて吟味するときの集中であったり、

なにしろ新しいライトを点灯させるときの、軽い、しかし確かに感じる昂揚は、ライトが好きな人にしか伝わらない感覚であるのでしょう。

 

CREEのXR-EやSSCのP4の登場でエミッターが格段に進化(まあ、手の届く範囲にはこのふたつだし、実際中身は同じ発光体らしいんですが^^;)したので、ハッキリ言やぁLEDライトは過渡期。チキンあーんどノースキルでビンボな私は基本的に前衛新型を買わない時期であるのです(--;

よほど気に入ったデザインや驚くほどの性能を目にしない限り、ひたっすらレビューやスペックを読み漁り、モノが安定してくるのをじっと待つ。


写真やスペックシートから完全に性能が把握できる能力の持ち合わせも無く人様のレビューを頼り、市販品の不満な点を改善するMODスキルも道具も無く、なおかつ資金力に乏しい私には、それが「より良い道具」を手に入れる手段として正解であろうと今も思ってはいます。

 

が、しかし・・・


楽しくねーのよ。見てるだけじゃ(^^;ヨッキュウガフマンダ・・・

 

では、どうするか?

川端的選択肢はみっつしか無い。なぜみっつなのかはワタシにも判りません(--)


① その他の趣味を犠牲にしてでも納得するまで新型をいくつも買う。

② 自分のMODスキルを磨く。やはりその他を犠牲に資金を投入して、道具も揃える。

③ 人様に頼る。

 

えーと、、、

 

「cinqさんよろしくお願いしますm(_ _;m」


「いいっスよ~(^^)」


とゆーわけで、

まずは、というか当然のように現所持最強の筐体、LongBow Micra 用 CREE XR-E(P4) 仕様のモジュールをば。


「リフの加工は、自分でやってみます」

ということで、
McR18をボール盤に銜えた回転砥石やらなにやらで、ちゅいぃ~んっと加工していたらアッサリと2個ほど破壊しました(T△T)


ベキっ!

という音が聞こえたのは、ちょっとだけエミッターをかさ上げしてやろうとプライヤーでXR-Eの基盤をつかんでいた時。


「cinqさ~ん、エミッターの基盤を割ってしまいました~(T△T)」


「送ってくださいね~(^^;」


速攻発送(--;;ホントニスミマセンデシタ・・・


数日後に返送されて来た荷物を開封すると、

開けてビックリ、cinqマジックであります。


私はエミッターの交換になるものと思っていたのですが、どこをどうなさったのか、割れた基盤を修整し、そのままモジュールは息を吹き返していました。


で、リフの3個目で、まあ、完成。

 

確かに明るい。MiniPro+調光チップ構成の同エンジン使用LuxⅢモジュールよりも遥かに総光束は多いと体感できました。

しかし、同時にLuxⅢ+McR18とは比べ物にならないほどのひでーパターンでもあります(--)マア、リフガワタシセイデスカラネ・・・

P1D CE よりちょいとマシ(私見ですから)ではありつつも、だからって対象が見易いわけでもなければ、見ていて楽しい照射でもない。

見るべきところはただひとつ。マキシマムに調光すると異様に明るい。それだけ、、、


判ったのは、

CREEのXR-Eのレンズ、というか構造だと、オレンジピールリフであっても、中心に光を集め過ぎるとダークリングの錯視が発生すること。

リフレクタの角度でどうにかなるのかと思って内側も削ってみたりしたのですが、いまのところ、強く集光してしまうとどうにかなるとは思えませんでした。

いや、まあ、リフ加工が私ですからね(^^;ひとによってはどうにかできるのかも知れません。ぜひどなたか挑戦してみてください。

で、上手くいったらおせーて(はぁと)( ̄ー ̄)ゼヒ・・・

 

さて、このMODについては、

私はあんまし中心照度を高くして遠くを照らすような使い方をしていない。どっちかってーと、近接から遠くても10mくらいまでの照射で、ワイド配光の光のほうが使い勝手が良いのだという事実。

を、強く確認させられました。


と、同時に、

「明るさこそ正義」

という、なぜか10wHIDの時には思いもしなかった、一種カルトな楽しみ方もライトにはあり、私自身についてもそれは否定出来ないほど強く性分としてあるのだという真実を突きつけられた気分でした。


LuxⅢ(TV1H)+McR18のほうが、明らかに道具としてバランスが良い、自分の日常用途にあっていると認めながら、

それでも、XR-E(P4、色温度高め)+McR18改のモジュールを携帯してしまうのであります(^^;


ぶっちゃけ、

少々配光が悪かろうが、パターンが汚かろうが、XR-E1100mA以上のオーバードライブぶちかましのマキシマム状態に於ける圧倒的総光束と、150段階調光機能搭載のライトエンジンの前では無視できる。

ダークリングとやらも、実用上は問題無い範囲とすることもできる。

色温度と配光ムラのおかげで、立体視認性に於いてもともとのモジュールに物凄~く劣るものの、これはアリ。

「明るさは正義」なのであります( ̄ー ̄)


自分の手が入ってしまったことで、納得は出来ても、とても満足の出来るライトには仕上がりませんでしたが、これはこれで。

とりあえずひとつのカタチとなりました(^^;マア、ホラ、ランタイムノビテマスカラ・・・

 

 

と、いうのが、

おそらくもう数ヶ月前、今年の初めにcinqさんにお願いしたMODのお話。


私の中では、やっぱ XR-E は光学系がネックなのだという私見を以って一端の幕引きとあい成りました。

 

しっかぁ~しっ!


この Micra 、このままでは終わりません( ̄ー ̄)y-~

 


続きますm(_ _)m


nice!(0)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 16

cinq

読み物としても面白いですね~(^.^)
やっぱり川端さん、物書きの才能あると思います。

続きが楽しみで~す。
by cinq (2007-03-06 17:29) 

浜蔵

ええっと、なんちゅうか、L1DーCEが猛烈に欲しくなってきました。

そういえばマイクラ、最近トンとみませんね。買っとけばよかったような
by 浜蔵 (2007-03-06 19:08) 

nob

ええっと、なんちゅうか、Lightを猛烈に弄りたくなってきました。

がんばろうっとp(*^-^*)q


続きが楽しみです♪
by nob (2007-03-06 19:43) 

doc

SSC P4に換えるだけでいいような…
by doc (2007-03-06 22:17) 

タイガー

「明るさこそ正義」
これは私も実感しています。

私は好きなライトが周りにあれば幸せです♪

高いライトを買うもよし。
安いライトを買うもよし。
いじるのもよし。
いじらぬのもよし。
カタチなんて何でもいいんです私は。
by タイガー (2007-03-06 22:51) 

ばさら

「明るさこそ正義」そして「小ささも正義」

私も我慢していたのですがつい最近CREEとP4購入してしまいました。
仮住まいで工具も無いのでアップデートモジュール交換もカトキチさんに頼んでしまいました。申し訳ない。

ところでどんなに我慢しようと思っても明るいと言われると駄目ですね~。我慢できない。
by ばさら (2007-03-06 23:16) 

川端

>cinqさん

受け取ってすぐ基盤を破壊。
ものすごーく「直して」って言い出しにくかったのは秘密でした(^^;ジツハ・・・

えー、なんちゅーか、
お世話になっております。はいm(_ _)m
by 川端 (2007-03-07 08:28) 

川端

>浜蔵さん

>>Micra
禁断の呪文「ポチる」を手に入れたアナタなら、まだ買えます。

ただ、値段のわりに改造しなきゃ話にならないと感じるのかも知れません。

使い易いし丈夫だし、そしてバラし易い。MODする為に出来ているような構造だとは思います。


あと、ごめんなさい。人様のHN間違えて呼んじゃって(^^;
「浜三」を「はまさん」って読むのは知ってたのよ。いや、ホントに。

知ってたのだけれども、
いつも脳内では「はまぞう」って読んでいたのですよ(--;;

以後気をつけますm(_ _)m
by 川端 (2007-03-07 08:30) 

川端

>nobさん

磨くとアルミリフもなんとかなっちゃうのかと思っていたら、メッキが無いとソッコー曇ってくんですね、、、

塗るだけでなんとかなる薬品とかあればいいなと思う今日この頃。
いぢり倒して下さい(^^)
by 川端 (2007-03-07 08:31) 

川端

>docさん

オチゆっちゃ、ダ・メ(はぁと)( ̄ー ̄)ウフッ・・・
by 川端 (2007-03-07 08:31) 

川端

>タイガーさん

そうですね。自分が気に入るってのが一番な気がします。
別に他の誰の物でもないですしね(^^)
by 川端 (2007-03-07 08:31) 

川端

>ばさらさん

ああ、そうか。お家の完成はまだなんですね。
楽しみでしょうね~

交換、さすがにまっさらだとちょいとネジの噛みがキツくて、ピンセットを滑らし基盤の裏に傷を入れてしまいました。

私も頼めば良かったなぁ、と後悔中(^^;


本文の序盤と背反しますが、実は、食指が動いても我慢して、実際手に取って見ないのが続くとどんどん感覚がズレてく気もするんですよね。

我慢できないのが正解なのかも(^^)
by 川端 (2007-03-07 08:33) 

nob

>メッキが無いとソッコー曇ってくんですね、、、
いえいえ、そんなことは・・・アルミはピカピカ鏡面にすると表面に薄く透明な酸化膜が出来ますのでキレイなままです。
前に磨いたリフは今でもピカピカですよ\(^ ^)

もしかして、コンパウンドが合わなかったのでは?
by nob (2007-03-07 09:01) 

川端

>nobさん

え?そーなの(^^;

白くなりませんか?てゆーか、私の磨きや清掃が足りないのかもしれませんね orz


次の機会(あれば^^;)には、色々試してみたいと思いますm(_ _)m
by 川端 (2007-03-07 18:07) 

森のプ~さん

私は磨いたあとに一応グラス系コーティング剤塗ってます。
by 森のプ~さん (2007-03-07 21:12) 

川端

>森のプ~さんサン

グラス系コートってのは、車とかに塗っちゃうようなヤツでしょうか?
それとももっと特殊なのがあったり?
by 川端 (2007-03-08 17:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ある日Micra ふたたび その2 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。